今回は大人気のコンパクトサイズミニバンである新型フリードの見積もりをやっていきたいと思います!
オフィシャルのセルフ見積りを実際にやっていきますよー!レッツゴー!
- ハイブリッドGホンダセンシングの乗り出し価格は¥3,021,602
- ガソリンモデルGホンダセンシングの乗り出し価格は¥2,443,902
- 新型フリードのお得な購入方法をご紹介
「一括査定だから出せる【最高高値】!もちろん無料で愛車の価値が45秒で分かります。60万円もお得に売却出来た実例もアリ。夢の新車に乗り換えるチャンス」
\\愛車の買取価格を今すぐ知る//
\\↓えっ!?こんなに高いの↓//

この記事の目次
まずは見積もり準備 グレードの決定
と、、、まずはどの車種にするかを決めなくてはいけませんが、これは「ハイブリッド G ホンダセンシング 6人乗り FF」で決まりです。

車体価格は税込みで2,496,000円。ここからのスタートになります!ボディーカラーは【ブルーホライゾン・メタリック】をチョイス。
なぜこのグレードなのか気になる方はこちらの記事をご覧ください↓

簡単にハイブリッド G ホンダセンシング 6人乗り FFにした理由をまとめておくと
- ハイブリッドの強烈な低燃費
- 6人乗りの室内空間(優れた実用性)
- 街乗りメインだから4WDではなくFFでいい
- 優れた安全性能の恩恵を受けたい
とこんな感じですかね。ファミリーならばお父さんもお母さんも、お爺ちゃんもお婆ちゃんも満足できるグレードに間違いないと思います!
そして今回はガソリンエンジンでも同じくGホンダセンシングをチョイスして、2つの乗り出し価格を出していきたいと思います!
それでは内装カラーを選んでいきましょう!
内装カラーは【ベージュ】よりも【モカ】を選びたい

内装カラーは【モカ】を選択。人気のベージュではなく、モカを選んだ理由は・・
- 子供達が飲み物をこぼしてしまっても、汚れが目立ちにくいから
ボディーカラーブルーホライゾン・メタリックとモカの組み合わせは、しっくりときますね。
次に、ナビ&ETCを選んでいきましょう!
おすすめオプション|ナビ&ETC

静電式タッチパネルにより、スマートフォンのような操作感を実現。インターナビ・プレミアムクラブの多彩な情報を通信費無料※1でご利用できる「リンクアップフリー」対応。
基本性能の高い7インチワイドディスプレイナビを選択。純正のナビをつけちゃいます。Apple CarPlay に対応しているのもGOODです!↓↓

クルマの中でiPhoneを、より安心・快適に楽しめる「Apple CarPlay」に対応。音楽の再生や通話など、iPhoneの様々な機能をナビ画面や音声で操作できます。

メーカーオプションで純正ナビを選択すると、サイドエアバッグ&サイドカーテンエアバックも付いてきます!
- Honda インターナビ+リンクアップフリー+ETC車載器 237,600円
次にインテリアのおすすめオプションを見ていきましょう!
おすすめオプション|インテリアはファミリーユース仕様に
まずはフロアマットから。後部座席には、育ち盛りの子供達が乗ることを考えてラバーマットもプラスで選びたい。

フロアカーペットの上にも敷けるので、履物が濡れている場合でも、フロアを汚す心配がありません。
新型フリードのニーズを考えると、高級マットよりも汚れたらスグに洗えるラバーマットがおすすめ!ラバーマットの下にフロアカーペットを敷いておけるので↓↓

- フロアカーペットマットスタンダード 32,400円
- ラバーマット(縁高タイプ)左右セット 8,640円

濡れた荷物なども気にせず積載。汚れても取り外して水洗いできる縁高・防水タイプです。
ラゲッジトレイを取り外して、水洗いできるのは嬉しいポイントでしょうよ!!
- ラゲッジトレイ 17,820円
おすすめオプション|快適装備も付けたい
ファミリーユースを考えれば、室内の快適装備も充実させたいですよね!
ママ&お子さんにも嬉しいおすすめオプションがコレ↓↓

お肌や神にやさしい水に包まれた弱酸師の【ナノイー】を放出し、室内を爽やかな環境に導きます。お肌の色が自然な色合いで見えるナチュラル・ライティングです。
ママにも子供達にもうれしいナノイー。每日乗る新型フリードなので、ナノイー付けちゃいましょう!
- ナノイーうるケア 30,240円
次にエクステリアのおすすめオプションを見ていきましょう!
おすすめオプション|エクステリアはシンプルに
エクステリアはシンプルに最低限のオプションを選んでいきましょう!

両手がふさがっていても、足先をかざすとスライドドアが自動で開閉します。
フリードと言えばコレ!ハンズフリースライドドア。例えば・・赤ちゃん抱っこしながらチャイルドシートに乗せるシーンには、超便利ですよね!
- ハンズフリースライドドア 29,160円

ドアバイザーは、換気&室内の静粛性にも効果を発揮するので付けちゃいましょう!
- ドアバイザー 19,440円
おまたせしました~!!新型フリードのお見積り結果が出ました!!
新型フリードの乗り出し価格は・・3,021,602円

新型フリードの見積もり結果が出ました!!!
- 乗り出し価格|3,021,602円
ちなみに同じオプション(ナビ部分は若干変わってしまいますが)でガソリンのGホンダセンシングだと、

- 乗り出し価格|2,443,902円
約60万円ほどの差が出る結果ですね!
ガソリンもハイブリッドも標準装備でHondaSENSINGを筆頭に、充実した装備になっているので納得の乗り出し価格かなと。
値引き込みで実際の乗り出しは275万円
値引きも【総額|25~30万円】ほどとなっているので、実質的な乗り出し価格は275万円程。ファミリーユースに特化した内容になっているので、お値打ち価格ではないでしょうか!?

もちろん・・もっとお得に新型フリードを手に入れる方法もあります!!
実際に新型フリードをもっと安く手に入れる方法や知っておくべき&やっておくべきお得な方法というものもあります。
ポイントをまとめて紹介しておきましょう。
ポイント①|新型フリードの新古車(未使用車)を狙う!
まずはこちら。ご覧下さい↓

驚きましたか?
はい、これは全国のディーラーさんに出回っている新古車(未使用車)というものです。
説明していきましょう!
新古車(未使用車)って何?

新古車(未使用車)の説明はズバット車探しのサイトから説明文をご拝借↓
新車を扱うディーラーの多くには、自動車メーカーから販売台数に伴う報奨金が支払われています。
未使用車の多くはこの報奨金を得る為に足りない販売台数分を、ディーラーが自社名義で購入して穴埋めすることで生まれます。ディーラーとしては、定価で購入した新車を仮に一台辺り10%の値引き価格で未使用車として販売したとしても、少量の購入台数であれば報奨金で十分に利益を担保できる為、一時的に自社で新車を購入し、未使用車として販売する訳です。
引用ズバット車探し
それ以外の理由としては、
- 営業マンのノルマ達成
- 工場からの出荷後のお客側からのキャンセル
などもあり、これらも未使用車としてディーラーにて保管され、販売へ回ることになります。
引用ズバット車探し
あとは、試乗車として使用していた車を中古車として登録して販売することも大きく捉えれば新古車と呼んでいる場合もたまにあります。(だいたい走行距離がとても少ない中古車のことです)
その場合もオプションがしっかりついていて販売価格はかなりお得になっているケースが多いですね!
新古車(未使用車)のメリットとデメリット
ここで新古車(未使用車)を購入するメリットとデメリットについてもしっかり触れておきましょう。
新古車(未使用車)を購入するメリット
- 新車と同じ状態で新車よりも安い
- 法定初期費用が含まれてる場合有り(乗り出し価格が安くなる)
- 新車に比べて圧倒的に納車が早い
- 人気のオプション装備が付いている場合が多い
新古車(未使用車)を購入するデメリット
- 好きな色、グレード、オプションが見つかるかは運次第
- 登録後、時間が経っている場合は新車より車検の残り期間が少ない
- 人気車種はすぐ売れてしまう
あとは好きなボディカラーやグレードとめぐり合えるかは運次第ですが、一般的な売れ筋のグレードやボディカラーだったらそこは大きな問題とはならないでしょう!
それよりも一番やっかいなのは、市場に出回ってもすぐに売れてしまうという点です。
一般的に決算月の翌月に新古車(未使用車)がたくさん出まわると言われていたりはしますが・・(だから4月や10月は多く出まわるという説もあり)
それでも中古車情報サイトを使って自分で探すのは限界があるでしょう。。。
激アツ!新型フリードのお得な新古車(未使用車)をゲットする方法
一番おすすめの方法は、
- 希望している新古車(未使用車)をプロに探してもらうこと
です。
しかも無料で。
ズバット車探しという車探しサービスに無料登録しておくだけで、あとは勝手にあなたの希望している新古車(未使用車)をプロが探してくれるんですよ!

簡単です。希望の条件とあなたの名前と連絡先を入力するだけ↓

例えば、新型フリードの新古車(未使用車)を探してもらう場合は、
- メーカー|ホンダ|フリード
- 年式|2017年以降
- 予算|200-250万円
- 備考欄|新古車(未使用車)希望。グレードはハイブリッド G ホンダセンシング 6人乗り FF、カラーはお好み、オプションや納車時期は相談したい。
こんな感じの入力で十分でしょう!あとはドキドキワクワクしながら待つだけです(笑)
新古車(未使用車)を検討する人は登録しておきましょう⇒ズバット車探し
大丈夫です(笑)あります。
お得な方法というよりかは、ある意味、絶対に知っておくべき車購入時の常識です。
ポイント②|今乗ってる車は最高値で売らなければ絶対損です!
新しく車を購入するときに、
- 値引き交渉をする
- 新古車(未使用車)を探す
というお得な購入方法があることはわかっていると思いますが、この2つと同じくらい(いや、それ以上かも)大事なことは今乗っている車の下取り価格についてです。
それはNGです。
多くの人が新車購入と一緒にディーラーさんで今乗っている車の下取りをお願いしてしまうのですが、、、
今乗っている車を最高値で売りたくありませんか?
そうして資金が増えれば新しい車を安く購入できることと同じではありませんか?
それであれば、買取は買取のプロに任せるべきなのです!理想は何十社と問い合わせをして一番高い提示額を出してくれたところに買い取ってもらうことです!
そこはご安心を。今、とっても便利な「かんたん車査定ガイド」というサービスがあるんです。
この「かんたん車査定ガイド」は何がオススメかというと、
- 登録は超簡単(45秒で済んじゃう)
- 概算価格はすぐ教えてくれる
- 最高高値で愛車を売却出来る!
- 無料一括査定で手間いらず!
という点です!
登録は本当に簡単。自分の今乗っている車の情報を入力して、あなたの名前と住所、連絡先を入力するだけ↓

そうするとすぐに概算価格を教えてくれます↓

あとはドキドキワクワクして待つだけです(笑)
そうなんです。車の買取りを何十社も自分で査定してまわるのなんて現実的に無理ですからね。。。しかも交渉事になるわけですから、それ自体が苦手な人もいるでしょう。(っていうか皆苦手でしょ!w)
その点「かんたん車査定ガイド」なら買取り業者から連絡がきますし、自分の納得のいく高い下取り価格を提示してもらえたときだけ下取りをしてもらえばいいのです!
まずは今乗っている車の買取りの概算価格だけでも知っておいてもいいかもしれませんね♪

まとめ 新型フリードの値引きを考えれば100万円台も
新型フリードの乗り出し価格を見ていきました!結果は・・

- 乗り出し価格|3,021,602円
ハイブリッド&おすすめオプション込の総額で、値引きも考えれば乗り出し価格は280万円程ですね。
ガソリン車なら・・

- 乗り出し価格|2,443,902円
ファミリーユース車として大活躍間違いなしの新型フリードを、新古車&未使用車+愛車を最高価格で売却すれば・・
その通り!まとめておきましょう!新型フリードを最大限お得に購入したいなら、
- 新古車(未使用車)を視野に探してみる⇒ズバット車探し
- 今乗っている車を最高値で売る⇒かんたん車査定ガイド
この2つが重要です!
もし乗り出し価格(総額)275万円の新古車を見つけられて、今乗っている車を80万円で買い取ってもらえることが出来たら・・・
夢の100万円台で新型フリードを購入できたことと同じですからね!マジでお得!
ディーラーに行く際には、今回のお見積りを参考にしてくださいね!試乗して新型フリードを味わい尽くしてくださいね!
vivaミニバン
- 新型フリードの最新値引き情報!3つの裏技&簡単チェックシート
- 乗り出し価格は¥3,021,602!ハイブリッドで見積もりやってみた
- 最新モデルチェンジ情報まとめ!変更点まとめ
- みんなの口コミまとめ!辛口意見までチェック
- オリジナル評価レビュー!評価点は80点です
- 内装を大量画像でレビュー!後部座席が好印象
- おすすめグレードは「ハイブリッドGホンダセンシング」
- おすすめカラーはブルーメタリック or シトロンドロップ
- 燃費をライバル車と比較!実燃費まとめ
- 【グレード別】価格をライバル車と比較
- サイズをSサイズミニバンのライバル車と比較
- モデューロXをレビュー!ベース車両との違い
「一括査定だから出せる【最高高値】!もちろん無料で愛車の価値が45秒で分かります。60万円もお得に売却出来た実例もアリ。夢の新車に乗り換えるチャンス」
\\愛車の買取価格を今すぐ知る//
\\↓えっ!?こんなに高いの↓//
画像出典テキスト引用ホンダ公式HP
あなたの愛車って、実は・・結構高いんです!信じられないなら45秒で下取り価格を調べてみてください↓↓
愛車の査定相場が【今すぐ】わかっちゃいますよ↓↓

30秒ほどで愛車の価値が分かるので、今すぐチェックしてくださいね!
かんたん車査定ガイド