今回は新型ヴォクシーの価格をグレード別にまとめつつ、ライバル車となるミドルサイズミニバンの価格帯とも比較していきたいと思います!
さっそく見ていきましょう!
- 新型ヴォクシーのハイブリッドの価格帯は¥3,059,100~¥3,443,000
- ガソリンエンジンの価格帯は¥2,556,400~¥ 3,306,600
- ライバル車と比べてもヴォクシーの価格帯は安めの設定
「一括査定だから出せる【最高高値】!もちろん無料で愛車の価値が45秒で分かります。60万円もお得に売却出来た実例もアリ。夢の新車に乗り換えるチャンス」
\\愛車の買取価格を今すぐ知る//
\\↓えっ!?こんなに高いの↓//

この記事の目次
新型ヴォクシーのグレード別 価格表
まずは新型ヴォクシーのグレード別価格表一覧から見ていきましょう!

- ハイブリッド
ハイブリッドX | ¥3,059,100 |
---|---|
ハイブリッドV | ¥3,218,600 |
ハイブリッドZS | ¥3,347,300 |
新型ヴォクシーハイブリッドの価格帯は¥3,059,100~¥3,347,300となっています。
- ガソリン
X | ¥2,556,400~ |
---|---|
V | ¥2,824,800~ |
ZS | ¥2,813,800~ |
ZS”GR SPORT” | ¥3,306,600 |
ガソリンモデルの価格帯は¥2,556,400~¥ 3,306,600となっています。(GRスポーツを含めているので、実際は255万円~290万円ほどの価格帯といえそうです)
ちなみに新型ヴォクシーにはこれまた大人気の特別仕様車ZS”煌<きらめき>Ⅱ”シリーズがあります。
- 特別仕様車
ZS”煌<きらめき>Ⅱ” | ¥2,909,500~ |
---|---|
ハイブリッドZS”煌<きらめき>Ⅱ” | ¥3,443,000 |

総じて新型ヴォクシーの価格帯は、¥2,556,400~¥3,443,000となっています。
意外に特徴的なのはガソリンエンジンで、
- 同グレードでも7人乗りタイプのほうが8人乗りタイプより価格は高い設定
- 4WDはガソリンエンジンのみの設定
となっています。
ライバル車と価格比較!
それではここから新型ヴォクシーのライバル車となるミドルサイズミニバンの価格帯と比較していきたいと思います!
今回比較するのは
- セレナ
- ステップワゴン
- デリカ
そして同じくトヨタのLサイズミニバンとなるエスティマとも比較してみましょう!
新型セレナの価格と比較 エントリーモデルがヴォクシーより安い
それではまずは日産の超人気ミニバンの新型セレナの価格と比較↓

価格比較 | セレナ | ヴォクシー |
ガソリン | ¥2,576,200~¥3,284,600 | ¥2,556,400~¥ 3,306,600 |
ハイブリッド(e-POWER) | ¥2,997,500~¥3,725,700 | ¥3,059,100~¥3,443,000 |
エントリーモデルは新型セレナの方が少し安めの設定。お買い得グレードやおすすめグレードはほぼ同じくらいの価格帯といえそうです。
グレードによる価格の違い(価格帯の幅は)ヴォクシーよりセレナのほうが広いので、ヴォクシーはその点では良心的といえそうですね。

新型ステップワゴンの価格と比較 あれ、ヴォクシーって安い?
続きましてはホンダ新型ステップワゴンの価格帯と比較してみましょう!

価格比較 | ステップワゴン | ヴォクシー |
ガソリン | ¥2,501,400~¥3,575,000 | ¥2,556,400~¥3,306,600 |
ハイブリッド | ¥3,361,600~¥4,070,000 | ¥3,059,100~¥3,443,000 |
ハイブリッドモデルはヴォクシーの方がかなり安い価格帯で、ガソリンモデルはエントリーモデルだけステップワゴンのほうが安い設定となっています。
全体的に価格帯はヴォクシーのほうが安いですね!

新型デリカの価格と比較 ヴォクシーハイブリッドが安く見える・・
続きましては三菱のデリカの価格とも比較してみましょう!

価格比較 | デリカ | ヴォクシー |
ガソリン | ¥2,494,800~¥3,278,000 | ¥2,556,400~¥3,306,600 |
ハイブリッド(ディーゼル) | ¥3,913,800~¥4,294,400 | ¥3,059,100~¥3,443,000 |
ガソリンモデルのラインナップもあるヴォクシーのほうが価格帯が安く感じるのと、実際にデリカのディーゼルエンジンよりヴォクシーのハイブリッドのほうが安い価格帯となっていますね!

番外編:新型エスティマの価格と比較 ヴォクシーが割安に見える
それでは最後に同メーカーの新型エスティマの価格とも比べてみましょう!

価格比較 | エスティマ | ヴォクシー |
ガソリン | ¥3,332,000~¥3,989,000 | ¥2,556,400~¥3,306,600 |
ハイブリッド | ¥4,391,000~¥5,020,000 | ¥3,059,100~¥3,443,000 |
ヴォクシーと比べるとエスティマは完全にワンランク上の価格設定だということがわかりましたね!

まとめ 価格に対する満足度も高いお買い得なミニバン!
以上、新型ヴォクシーの価格帯をグレード毎にまとめつつライバル車の価格帯と比較してみました!


新型ヴォクシーの価格に対する満足度ですが、ハイブリッドには、
- ちょっと高いんじゃないですか?(ガソリンとの差は20万くらい?)
- やや割高かと
ガソリンと比べるとちょっと高いという意見が多かったものの、
価格は、オプションなども多数つけましたが、鬼の値切りを隣で見ていました。
結構な値引きも期待できる模様。総じてお得に購入できそうな気配&価格に対する満足度もそこそこ高かったように見えましたね!
まとめておきましょう。
- 新型ヴォクシーのハイブリッドの価格帯は¥3,059,100~¥3,443,000
- ガソリンエンジンの価格帯は¥2,556,400~¥3,306,600
- ライバル車と比べてもヴォクシーの価格帯は安めの設定といえる
- 特にヴォクシーのハイブリッドモデルは割安といえそう
なんだか売れている理由が分かった気がしますね!
総じてコスパのいいミニバンということでしょう!
VIVAミニバン~
- 新型ヴォクシーの最新値引き情報!3つの裏技&簡単チェックシート
- 乗り出し価格は¥3,556,077!ガソリン車ZSで見積もりやってみた
- 最新モデルチェンジ情報まとめ!統合してどうなる!?
- みんなの口コミまとめ!辛口意見までチェック
- オリジナル評価レビュー!評価点は83点です
- 内装を大量画像でレビュー!グレード別の装備の違い
- おすすめグレードは「ガソリンのV」か「ハイブリッドのZS」
- おすすめカラーはブラックorブラキッシュアゲハガラスフレーク
- 燃費をライバル車と比較!実燃費まとめ
- 【グレード別】価格をライバル車と比較
- サイズをMサイズミニバンのライバル車と比較
- 特別仕様車”煌(きらめき)Ⅱ”をレビュー!ベース車両との違い
- ZS“GR SPORT(スポーツ)”をレビュー!ベース車両との違い
- カスタムパーツ&アクセサリー(モデリスタ&TRD)を紹介
「一括査定だから出せる【最高高値】!もちろん無料で愛車の価値が45秒で分かります。60万円もお得に売却出来た実例もアリ。夢の新車に乗り換えるチャンス」
\\愛車の買取価格を今すぐ知る//
\\↓えっ!?こんなに高いの↓//
画像テキスト引用TOYOTA公式HP、日産公式HP、HONDA公式HP、三菱公式HP
あなたの愛車って、実は・・結構高いんです!信じられないなら45秒で下取り価格を調べてみてください↓↓
愛車の査定相場が【今すぐ】わかっちゃいますよ↓↓

30秒ほどで愛車の価値が分かるので、今すぐチェックしてくださいね!
かんたん車査定ガイド