今回は新型シエンタのみんなの口コミを
- 良い口コミ
- 辛口な口コミ
に分けてまとめてみたいと思います!
- ハイブリッドは辛口な口コミが多い
- ガソリン車は逆に良い口コミが多い
- ちょうどいいサイズと室内の広さが◎
- コンパクトミニバンとして完成形
「一括査定だから出せる【最高高値】!もちろん無料で愛車の価値が45秒で分かります。60万円もお得に売却出来た実例もアリ。夢の新車に乗り換えるチャンス」
\\愛車の買取価格を今すぐ知る//
\\↓えっ!?こんなに高いの↓//

この記事の目次
新型シエンタの良い口コミまとめ
ではまずは新型シエンタの良い口コミから見ていきましょう!!

ハイブリッドの良い口コミ「ちょうどいいサイズ感と室内の広さ」
パッと見てシエンタだと分かる、独自性の高い良いデザイン
フランスライクなデザインに惚れ込んでしまい購入
「ちょうどいいサイズ」
やっぱりダウンサイジングによる運転しやすさは大きい
普通に4人ぐらいまでと荷物なら,十分すぎるほどの空間
オレンジのアクセントが好みです
視界がよくなるので結果、フリードより快適と感じました
いわゆるワンボックスほどだるい感じはしません
長距離の運転もあまり疲れずに、助手席の嫁や2列、3列の子供たちも爆睡してます
高速でも風に煽られることもなく、安定して走ってくれました

ガソリンエンジンの良い口コミ「燃費に満足!」「納得の価格設定」
※エクステリアと内装インテリアはハイブリッドと大きくは変わらないので割愛します。
1.5リットルエンジンでシエンタの重量を考えると燃費はかなりいい
燃費に関してはこんなものかと納得
とても良くなりました、満足です。
静かで揺られることもなく、小回りも軽と同等かそれ以上で運転しやすい
流れに乗って走る人なら全く問題ない
普通。ファミリーカーなのでこんなもんかな
色々つけても総額250万程度なので、コンパクトカーや軽自動車から乗り換えたいと言う方にはオススメ
納得の価格帯のように感じます
ハイブリッドを選ぶ必要ない

エクステリアデザインは賛否両論あるが、大幅変更は正解

先代モデルから大幅にエクステリアデザインが変更されましたね。個性的なデザインなので、賛否両論は当たり前ですが・・
- 売れ行き好調という結果から、デザイン変更は大正解!!
ってことになるでしょうね。一目見た瞬間からシエンタだ!ってわかるのも◎。

エクステリアデザインに惚れて、指名買いがあるのはシエンタの強みでしょう!!

そして車体サイズがちょうどいい!!って口コミも多いですね。Mサイズミニバンでは大きすぎるってニーズにバッチリハマりました。

内装は「3列目シートの収納方法が良い!」「視界の良さも決め手」
車体サイズから考えれば、圧倒的な室内の広さに良い口コミが集中しましたね。



3列目シートの収納方法は、床下式となっています↓↓

3列目シートを収納すれば、ラゲッジスペースが大きく取れますね。ライバル車のフリードは跳ね上げ式なので、シエンタの強みとも言えるでしょう!
そして視界の良さも良い口コミが多数アリ↓↓


是非視界の良さは試乗に行って体感してほしいですね。

ガソリン車の価格設定は「納得」「コスパの高さはピカイチ」

価格設定に関しては、ハイブリッドとガソリン車で評価は二分でした!
- ガソリン車のコスパの高さはピカイチ!納得の価格設定
ガソリン車は価格設定が安い!ってだけじゃなく、実燃費&走行性能にも納得しての良い口コミなのですね。
是非ガソリン車を試乗して良さを体感して欲しいですね~

ガソリン車の実燃費は満足度が高い
燃費面に関しては、ガソリン車の口コミは概ね良いものばかり。
街乗り平均15~16キロ。高速で安全運転20キロほど伸びます。
平均15㎞/Lは出るような気がします。
冬のこの時期に片道25キロの通勤でリッター15,6なので及第点かな
新型シエンタガソリン車の実燃費の口コミで多いのが、15-16km/Lですね。
ハイブリッドとの価格差を考えても、満足感が高い実燃費って事になりますね。

新型シエンタの辛口な口コミ
続きましては新型シエンタの辛口な口コミもしっかり見ていきましょう!

ハイブリッドの辛口な口コミ「実燃費が期待はずれ・・」
エアコンパネルやシフトレバーの下に収納スペースが無い
収納が少ないのが少し残念です
まぁトヨタのカタログ燃費表示からすればこんなもんかな
現状17km/l 程度です
市街地で普通に乗って19km/Lくらい
パワーモードが欲しいですね。 ちょっともっさりしてます
高速の加速は、パワー不足ですね
もう少し余裕が欲しいですね
人気のあるオプションを標準装備にして、価格がもう少し抑えられれば良い
結構オプション付けないと納得行くレベルに達しない
カタログ燃費28.8km/Lということで、実燃費に対する期待も大きく辛口な口コミが目立つ結果に。。
走行性能は加速と高速域のパワー不足が指摘されています。まあ・・そこまで走りを求めるのも酷なのですが。。
ハイブリッドの価格は高すぎ!?300万円オーバー

ハイブリッドの辛口な口コミで多いのが、価格が高すぎる!って話。。乗り出し価格で300万円オーバーとなりますからね。。
ちょっと高いかなと。。。ガソリン車の価格設定が良心的だけに、ハイブリッドがより高く感じちゃいますね。。

ガソリン車の辛口な口コミが少ない「走行性能に期待するのは間違い」
7人乗りのファミリーカーに期待する方が間違いです
信号待ちから、ここ一番のところでダッシュしません。
エクステリアやインテリアはハイブリッドと同等なので割愛しますが、ガソリン車への辛口な口コミは少なめでしたね。
強いて言えば走行性能。。辛口な口コミで多かったのが・・
- そもそも走行性能を期待する車ではない
- 日常シーンなら必要十分
って意見ですね。ファミリーカーなので加速性能を求めても・・ね(笑)。

まとめ コンパクトミニバンとしての完成形


新型シエンタの良い口コミ&辛口な口コミを見ていきました。まとめると・・
- ハイブリッドは辛口な口コミが多い
- ガソリン車は逆に良い口コミが多い
- ちょうどいいサイズと室内の広さが◎
といった結果に。意外にも!?ハイブリッドへの口コミが厳し目でしたね。。辛口な口コミが集中したのが・・
- 実燃費と価格設定
打って変わって、ガソリン車は実燃費と価格設定に高評価が目立つという。。
IKETELでも、やっぱりおすすめグレードでもガソリン車を選んだのですが(笑)納得です。。。
口コミを見ても思ったのが・・
- コンパクトミニバンとしての完成形
ってこと。車体サイズは求めるニーズも多いし、室内の広さは圧倒的。。使い勝手もスライドドアも3列目シートの収納方法も・・・
どれをとっても実用的だし、遊びのツールとして使うのも全然アリですね。
是非試乗に行く際には、ハイブリッドとガソリン車の乗り比べをやってみてほしいですね。ガソリン車の評価の高さを体感してくださいね。
VIVAミニバン!!
- 新型シエンタの最新値引き情報!3つの裏技&簡単チェックシート
- 評価は【82点】言いたい放題言っちゃうぜ!改善点はコレだ!
- 良い口コミ・辛口な口コミまとめ。衝撃!!評判は大きく割れる
- 乗り出し価格は総額271万円。値引き込みで241万円!
- 内装を画像45枚でレビュー!グレードによる内装の違いを徹底調査
- おすすめグレードはガソリン車【G】で決定!価格のバランスが決め手
- おすすめカラーはブラウン×ホワイト。ヨーロピアンに乗りたい
- カスタム!ドレスアップアクセサリーとエアロパーツもあるぜ!
- 車体・室内サイズをフリードと比較!格納方法に大きな違い
- 燃費は28.8km/L!実燃費をフリードと比較!違いがくっきり!
- 価格をフリードと比較!人気グレードで比較してシエンタが意外にも
- 新型シエンタのフルモデルチェンジは2020年を予定。
「一括査定だから出せる【最高高値】!もちろん無料で愛車の価値が45秒で分かります。60万円もお得に売却出来た実例もアリ。夢の新車に乗り換えるチャンス」
\\愛車の買取価格を今すぐ知る//
\\↓えっ!?こんなに高いの↓//
画像テキスト引用TOYOTA公式HP口コミテキスト引用価格.com
あなたの愛車って、実は・・結構高いんです!信じられないなら45秒で下取り価格を調べてみてください↓↓
愛車の査定相場が【今すぐ】わかっちゃいますよ↓↓

30秒ほどで愛車の価値が分かるので、今すぐチェックしてくださいね!
かんたん車査定ガイド