今回は新型オデッセイの乗り出し価格を見ていきましょう!おすすめオプションを付けて見積もりをやっていきますね!
オデッセイハイブリッドの評価は高いって聞くよ!
はい!圧倒的な燃費性能を誇る新型オデッセイハイブリッド。気になるのは乗り出し価格。
おすすめオプション&値引きを考慮して、総額万円台を目指してお見積りをやっていきましょう!
見積もり準備|おすすめグレードはEX

新型オデッセイのおすすめグレードは・・・
- ハイブリッドアブソルートEX 4,150,000円
詳しくはこちらの記事で↓↓
関連記事 ・新型オデッセイのおすすめグレード&カラーを決定!アブソルートEXが価格差以上に装備の違いが充実している。
では、おすすめオプションを選びながらお見積りを開始です!!
ボディーカラーはプレミアムヴィーナスブラック

新型オデッセイのおすすめカラーは、プレミアムヴィーナスブラック。
ホワイトも人気カラーですが、ここはプレミアムヴィーナスブラックをチョイス。オデッセイにぴったりマッチしたカラーバリエーションですね。
次に、内装カラーを見ていきましょう!
内装カラーはブラック&ファブリック

内装カラーは、標準装備のブラック&ファブリックシートを選択。メーカオプションで本革シートも選べますが、実用性を考えてファブリックをチョイス。
高級感を求めるなら、本革シートもアリですね!今回は標準装備のファブリックでいきましょう!
次に、おすすめオプションのナビ&ETCを選んでいきましょう!
おすすめオプション|ナビ&ETC

Hondaインターナビ。スマートフォン感覚で操作できる、次世代インターナビ。サーバールート配信の実現により、最新の情報で道案内を行うため、車載の地図ではみか通な経路であっても案内が可能です。
そして「Apple CarPlay」にも対応↓↓

クルマの中でiPhoneを、より安心・快適に楽しめる「Apple CarPlay」に対応。音楽の再生や通話など、iPhoneの様々な機能をナビ画面や音声で操作できます。
そしてメーカオプションセットではお得にも。。リアエンターテイメントシステムも付いてきます↓↓

後席をエンターテインメント空間に早変わりさせる、モニターシステム。大画面9インチワイドディスプレイで、 DVDビデオ、テレビ、HDMI®外部入力映像を楽しめます。
そしてまだまだ・・コレも↓↓

センターコンソールボックス+大型アームレスト+AC電源1500Wを付いてきます。ETC2.0車載器も付いているので、お得なメーカオプションですね。
- Hondaインターナビ+リンクアップフリー+リアエンターテイメントシステムセット
- センターコンソールボックス+大型アームレスト+AC電源1500W
- 212,760円
では次にインテリアのおすすめオプションを見ていきましょう!
おすすめオプション|インテリアもプレミアムに

上質な風合いで、足元に高級感をプラス。足元を格調高い気品で満たします。素材の質感が心地よく、インテリアの快適性を高めます。高級感のあるアルミ製エンブレム付き。
新型オデッセイには、プレミアムなフロアカーペットが似合う!素材に拘ったプレミアムフロアマットをチョイス。
- フロアカーペットプレミアム
- 81,000円

汚れを防ぐ、脱着不要のフロアカバー。3列目シート格納時に、汚れた荷物が置ける防水仕様のフロアカバーです。
ミニバンとしての実用性を考えたら、ラゲッジマットは3列シート格納タイプを選択。自転車などを積み込む日常シーンでも安心のおすすめオプションです。
- ラゲッジフロアカバー3列目シート格納時用カバー
- 15,120円
では次にエクステリアのおすすめオプションを選んでいきましょう!
おすすめオプション|エクステリアはプロテクション重視
新型オデッセイは標準装備で、エクステリアがトップレベルでかっこいいのでオプションは少なめに。

メッキ仕上げのドアハンドルカバー。爪などによる傷つきからガ-ド。エクステリアのアクセントにもなります。
プレミアムなクルマに傷は似合わないぜ!!傷つきやすいドア周りのプロテクションは必須でしょうよ!
- ドアハンドルプロテクションカバー
- 10,800円

クルマの換気、高速道路の静粛性にも効果を発揮!!間違いなく付けておきましょう!
- ドアバイザー
- 22,680円
エクステリアのおすすめオプションは控えめに。アルミホイールをブラックにしたくなりますが。。。
おまたせしました~!!新型オデッセイのお見積りが出ました!!
新型オデッセイハイブリッドアブソルートEXの乗り出し価格は・・4,763,567円

新型オデッセイの見積もり結果がでました。
- 乗り出し価格|4,763,567円
上級グレードで、ハイブリッド。。お買い得感もあるね!
ハイブリッドアブソルートEXでおすすめオプションをつけて・・475万円程。値引き額は【40万円】ほど狙えるので、400万円前半で上級グレード&ハイブリッドならお買い得感もありますね。

なんとか300万円台の乗り出しとか無理かな・・・グレードを下げるしかないのかな・・・
無理ということはありません!ここから新型オデッセイをもっと安く手に入れる方法や知っておくべき&やっておくべきお得な購入方法というものもあります。



なにそれ?
簡単にポイントをお伝えしておきますね!
ポイント①|新型オデッセイの新古車(未使用車)を狙う!
まずはこちら。ご覧下さい↓





え?ハイブリッドアブソルートEXで総額423万円?これ新車?
驚きましたか?新車価格で約423円のハイブリッドアブソルートEXが50万円ほど安く売っているのです。
しかも登録済み未使用車でこの金額なんです。



え???どゆこと??ハイブリッドアブソルートEXの新車でオプションまで装備されててなんでこんなに安いの?
はい、これは全国のディーラーさんに出回っている新古車(未使用車)というものです。



新古車?未使用車?どゆこと?
説明していきましょう!
新古車(未使用車)って何?


新古車(未使用車)の説明はズバット車探しのサイトから説明文をご拝借↓
新車を扱うディーラーの多くには、自動車メーカーから販売台数に伴う報奨金が支払われています。
未使用車の多くはこの報奨金を得る為に足りない販売台数分を、ディーラーが自社名義で購入して穴埋めすることで生まれます。ディーラーとしては、定価で購入した新車を仮に一台辺り10%の値引き価格で未使用車として販売したとしても、少量の購入台数であれば報奨金で十分に利益を担保できる為、一時的に自社で新車を購入し、未使用車として販売する訳です。
引用ズバット車探し
それ以外の理由としては、
- 営業マンのノルマ達成
- 工場からの出荷後のお客側からのキャンセル
などもあり、これらも未使用車としてディーラーにて保管され、販売へ回ることになります。
引用ズバット車探し
あとは、試乗車として使用していた車を中古車として登録して販売することも大きく捉えれば新古車と呼んでいる場合もたまにあります。(だいたい走行距離がとても少ない中古車のことです)
その場合もオプションがしっかりついていて販売価格はかなりお得になっているケースが多いですね!
新古車(未使用車)のメリットとデメリット
ここで新古車(未使用車)を購入するメリットとデメリットについてもしっかり触れておきましょう。
新古車(未使用車)を購入するメリット
- 新車と同じ状態で新車よりも安い
- 法定初期費用が含まれてる場合有り(乗り出し価格が安くなる)
- 新車に比べて圧倒的に納車が早い
- 人気のオプション装備が付いている場合が多い
新古車(未使用車)を購入するデメリット
- 好きな色、グレード、オプションが見つかるかは運次第
- 登録後、時間が経っている場合は新車より車検の残り期間が少ない
- 人気車種はすぐ売れてしまう
あとは好きなボディカラーやグレードとめぐり合えるかは運次第ですが、一般的な売れ筋のグレードやボディカラーだったらそこは大きな問題とはならないでしょう!
それよりも一番やっかいなのは、市場に出回ってもすぐに売れてしまうという点です。
一般的に決算月の翌月に新古車(未使用車)がたくさん出まわると言われていたりはしますが・・(だから4月や10月は多く出まわるという説もあり)
それでも中古車情報サイトを使って自分で探すのは限界があるでしょう。。。特に新型ハイブリッドアブソルートEXの新古車(未使用車)は希少価値が高いほうなので、出まわったら即完売必須かも。。。
激アツ!新型オデッセイのお得な新古車(未使用車)をゲットする方法
一番おすすめの方法は、
- 希望している新古車(未使用車)をプロに探してもらうこと
です。
しかも無料で。
ズバット車探しという車探しサービスに無料登録しておくだけで、あとは勝手にあなたの希望している新古車(未使用車)をプロが探してくれるんですよ!
簡単です。希望の条件とあなたの名前と連絡先を入力するだけ↓


例えば、新型オデッセイの新古車(未使用車)を探してもらう場合は、
- メーカー|ホンダ オデッセイ
- 年式|2017年以降
- 予算|350~400万円
- 備考欄|新古車(未使用車)希望。ハイブリッドアブソルートEX、オプションや納車時期は相談したい。
こんな感じの入力で十分でしょう!あとはドキドキワクワクしながら待つだけです(笑)
新古車(未使用車)を検討する人は登録しておきましょう⇒ズバット車探し



いいね~!欲張りなこと言っちゃうと、、もっと安くお得にオデッセイを購入する方法はないかな?
大丈夫です(笑)あります。
お得な方法というよりかは、ある意味、絶対に知っておくべき車購入時の常識です。
ポイント②|今乗ってる車は最高値で売らなければ絶対損です!
新しく車を購入するときに、
- 値引き交渉をする
- 新古車(未使用車)を探す
というお得な購入方法があることはわかっていると思いますが、この2つと同じくらい(いや、それ以上かも)大事なことは今乗っている車の下取り価格についてです。



下取り?それってだいたいディーラーさんで一緒にやってもらうんじゃないの?
それはNGです。
多くの人が新車購入と一緒にディーラーさんで今乗っている車の下取りをお願いしてしまうのですが、、、
今乗っている車を最高値で売りたくありませんか?
そうして資金が増えれば新しい車を安く購入できることと同じではありませんか?



え、はい。。その通りです。出来るだけ高く買い取って欲しいけど・・
それであれば、買取は買取のプロに任せるべきなのです!理想は何十社と問い合わせをして一番高い提示額を出してくれたところに買い取ってもらうことです!



自分で何十社も問い合わせしなきゃいけないの・・?大変なんだな・・・
そこはご安心を。今、とっても便利な「ナビクル車査定
この「ナビクル車査定」は何がオススメかというと、
- 登録は超簡単(45秒で済んじゃう)
- 概算価格はすぐ教えてくれる
- 最高高値で愛車を売却出来る!
- 無料一括査定で手間いらず!
という点です!
登録は本当に簡単。自分の今乗っている車の情報を入力して、あなたの名前と住所、連絡先を入力するだけ↓


そうするとすぐに概算価格を教えてくれます↓


あとはドキドキワクワクして待つだけです(笑)



めちゃくちゃいいね、これ。概算価格をすぐ知れるの嬉しいな~
そうなんです。車の買取りを何十社も自分で査定してまわるのなんて現実的に無理ですからね。。。しかも交渉事になるわけですから、それ自体が苦手な人もいるでしょう。(っていうか皆苦手でしょ!w)
その点「ナビクル車査定」なら買取り業者から連絡がきますし、自分の納得のいく高い下取り価格を提示してもらえたときだけ下取りをしてもらえばいいのです!



そうか・・・なんかお得に新型オデッセイが買えるような気がしてきたよ!
まずは今乗っている車の買取りの概算価格だけでも知っておいてもいいかもしれませんね♪
まとめ 買取額&値引き次第では新型オデッセイが300万円台で購入できる?
以上、今回は新型オデッセイの見積もりをしながらおすすめのオプションやアクセサリーなどを紹介しつつ、実際にお得に購入する方法までと、ボリュームたっぷりでお伝えしてきました!
今回は新型ハイブリッドアブソルートEXで見積もりをしてみた結果、


乗り出し総額は、4,763,567円という結果になりました!
最上級グレード&おすすめオプションも付けての乗り出し価格なので、満足感も高いでしょう!
プレミアムミニバンとして、所有する喜びを味わえる1台です。



イエス!あとは新古車や下取りが大切なこともわかったわ!
その通り!まとめておきましょう!新型オデッセイを最大限お得に購入したいなら、
この2つが重要です!
もし乗り出し価格(総額)420万円の新古車を見つけられて、今乗っている車を80万円で買い取ってもらえることが出来たら・・・
夢の300万円台で新型オデッセイを購入できたことと同じですからね!マジでお得!


あなたにとって最高の新型オデッセイに出会えることを祈って。
ディーラーに行った際には、今回のお見積りを参考にしてくださいね!試乗の際には、後部座席の乗り心地も体感してくださいね!
VIVAミニバン
画像出典HONDA公式HP