今回は新型セレナのみんなの口コミを
- 良い口コミ
- 辛口な口コミ
に分けてまとめてみたいと思います!
- e-POWERは加速性能が高評価
- 逆にガソリン車は辛口に
- 3列シートはMサイズミニバン随一
- ファミリーユースに人気のエクステリア
「一括査定だから出せる【最高高値】!もちろん無料で愛車の価値が45秒で分かります。60万円もお得に売却出来た実例もアリ。夢の新車に乗り換えるチャンス」
\\愛車の買取価格を今すぐ知る//
\\↓えっ!?こんなに高いの↓//

この記事の目次
新型セレナの良い口コミまとめ
まずは新型セレナの良い口コミから見ていきましょう!

e-POWERの良い口コミ【加速性能】【静粛性と乗り心地】

e-POWER独自の良い口コミをまとめてみていきましょう!!
- すこぶる良いです
- かっと飛ばしてこの燃費はもう十分
- 一般道での常用速度域では快適の一言
- 遮音性はMクラスミニバンでは群を抜いて良かった
- 座席の位置が高く見晴らしが良いので、とても運転しやすい
e-POWERだけの特徴で言うと、静粛性と加速性能は評価が高いですね。もちろん燃費に対する評価も◎

e-POWERの加速はセレナに足りなかった部分を改善

はい。。e-POWER登場前までは加速性能に辛口な口コミが目立ちました。しかし・・e-POWERで完全改善!!
100%モータードライ腕、走り出しからなめらかで力強い走りには試乗した時驚きましたね。あっ全然違うって言っちゃいましたから(笑)。

e-POWERは4つのドライブモードを搭載

新型セレナe-POWERには、ドライブモードが4種類。
- 【Sモード】
- 【ECOモード】
- 【マーナーモード&チャージモード】
- Normalモード
100%モータードライブを楽しめるモードから、より静かに走りたいマナーモードなど、多種多様にドライブモードがラインナップ。

「ワンペダル走行」が新型セレナの見せ場 口コミでも絶賛!!
アクセルペダルを戻すだけで、Normalモードに対して強い減速力が発生する「e-POWER Drive」。渋滞時やカーブの多い道路など、頻繁に加減速が必要なシーンでは、アクセルからブレーキへのペダルの踏み換え回数が大幅に減るため、ドライバーの負担軽減にもつながります。また、下り坂や雪道でもアクセルを緩めるだけで減速するため安心です。
感覚的には、【エンジンブレーキ】をアクセルペダルだけで操作できるイメージで大丈夫です。
慣れるのに時間がかかるかもしれませんが、低燃費&運転する楽しさをUPさせてくれますね。

口コミでも評価が高い【ワンペダル走行】。慣れるのには時間がかかるかもしれませんが、ほぼワンペダル走行で走っているオーナーさんが多数でした。
e-POWERの最大の魅力とも言える【ワンペダル走行】は高評価です!!

ガソリン車の良い口コミ【居住性に高評価】【主張しすぎないデザインが◎】
- 3列目シートは背面の高さも含め座り心地は良くバスの補助席のような残念感は全く無い
- 空調の良さ、見晴らしの良さ、カメラ型ミラーが便利
- 全席にUSBなどなど、居住性は最高です!
- 安定感もあり後部座席の家族が安心して居眠り出来ます
- ファミリーカーとして主張しすぎず、それでいて上品でスタイリッシュなデザインで大満足
- ギラギラし過ぎずカッコイイ!
- 比較的おとなしめな(?)デザインがファミリー向けの車として似合っている
- バックドアの使い勝手はすばらしい
- デュアルバックドアも使い勝手が良く好印象
ギラギラ系のミニバンが苦手な人に刺さるエクステリアデザイン
意外と!?高評価が目立つのがエクステリアデザインでした。

今流行りのギラギラ系&主張が強すぎるエクステリアが苦手な人にピッタリとの口コミが多かったですね。
ファミリーユースで使うなら、落ち着いたデザインが欲しい!ってニーズもあるって事ですね。
孫の送り迎えにオラオラ系でいけるか!!って口コミに何となく納得しました(笑)。

3列目シートはMサイズミニバン随一!口コミ高し

3列目シートには、スライド機構を採用。広い足元のほか、厚みのあるクッションとゆとりの座面幅で、たいせつな家族や友人を招待したくなる快適な座り心地です。
特に良い口コミで多かったのが・・
- 3列目シートの乗り心地で選ぶなら、セレナ一択
といった口コミです。Mサイズミニバンの中では、シートの厚み&座り心地ともにトップレベル。広さもスライド機構もあり十分ですね。
次に辛口な口コミを見ていきましょうか!!

新型セレナの辛口な口コミまとめ
次に辛口な口コミを見ると・・

e-POWERの辛口な口コミは【発電時の音】【高速走行の燃費】

それではしっかり辛口な口コミも拾っていきますよ!
- 発電時?の音が意外に頻繁でうるさい。
- 逆にチャージ中は結構うるさいです。
- 高速走行では燃費は悪くなりがっかり
- 良くも悪くもアクセルワーク次第で大きく変化
辛口な口コミで目立ったのが、
- 発電・チャージ中の音
- 高速走行での燃費
僕が試乗した際は・・チャージ中の音はあまり気になりませんでしたが。。普段の静粛性が高いのでより気になるって口コミもありましたね。

チャージ中の音が気になるのは、アクセルと連動していないから違和感を感じる

辛口な口コミで多い、チャージ中の音が気になるって口コミ。。これには原因があって・・
- アクセルと音が連動していない
普通の車だと、アクセルを踏めば音が大きくなるってのが一般的ですよね。
e-POWERのチャージ中ってアクセルを踏み込むのは関係ないので、【音に対する違和感】があるのです。
アクセルを踏み込んでいないのにエンジンが唸るって感覚です。
これは試乗した際はしっかりとチェックしてくださいね!
ガソリン車の辛口な口コミ【パワー不足と加速性能】【価格設定にもアリ】

踏めばワンテンポ遅れて発進・加速します
- 踏めばワンテンポ遅れて発進・加速します
- 加速が悪い
- 動力性能は求めていないもののちょっとひどい
- 新車見積をしてもらった時は400万円近くと目ん玉飛び出そうになりました
- あと50万安くて丁度よいと思います。
パワー不足と加速性能に不満があるならe-POWERがおすすめ
新型セレナガソリン車に対する辛口な口コミで、最も多いのが・・
- パワー不足と加速性能
ヴォクシーやノアでも言われていますが、Mサイズミニバンのガソリン車は加速性能に辛口な口コミが多い傾向にあります。
唯一ステップワゴンだけ評価が高いのですが。。セレナもガソリン車だと加速性能に辛口な口コミが目立つ結果に。。
試乗した際に、パワー不足&加速性能に不満があるならe-POWERを選びたいですね。
新型セレナの辛口な口コミで多いのが・・プロパイロットのブレーキのタイミングが怖い・・
と、ここまで新型セレナの口コミ評価がとても高いことがわかりましたが、しっかり辛口な意見も拾っていきましょう。
・高速運転中に一瞬プロパイロット機能が解除される時は焦りますので慣れが必要ですね。
・私のブレーキのタイミングとは違いPPのブレーキ作動が遅い為に隣に乗っていてハラハラ、ドキドキでした。
・ただ、プロパイロット中での自動でブレーキは本当に危ないと思い、ブレーキを踏む際は自分で踏み込んで止まるようにしてます。
・加速時結構モサっとしていて、だいぶ踏み込んでも中々加速しません。加速すれば安定します。
比較的辛口な意見が集中していたのは、話題の最新技術(ミニバンクラス世界初)のプロパイロット高速道路同一車線自動運転技術です。
速度の速い高速道路でブレーキを機械に任せるのは想像するだけでも怖いですね(笑)ただ、
・高速でのプロパイロット機能は便利です。遠出する時は本当に楽になりますし、高速から降りると自分で運転するのが面倒くさくなる位でした(笑)
・プロパイロット本当に素晴らしいです!遠出するのに高速を使用し、プロパイロットを発動させたんですが、想像を超える便利さと運転の楽しさが増しました。
ブレーキのタイミングは怖いけど、プロパイロットの機能自体には「感動した」という口コミのほうが多かったのも事実です。

まとめ 価格設定はe-POWER◎ガソリン車☓といった結果に

新型セレナの良い口コミ&辛口な口コミをまとめて見ていきました。まとめると・・
- e-POWERは加速性能が高評価
- 逆にガソリン車は辛口に
- 3列シートはMサイズミニバン随一
- ファミリーユースに人気のエクステリア
といった結果になりました。そして最後に【価格設定】ですね。
- e-POWERは高いけど満足感も高い
- ガソリン車は値引きはあるけど高い
価格設定に対する口コミも正反対の結果に。。e-POWERは先進性といったアドバンテージもあるので、価格設定も許容範囲が広がっている印象ですね。
もちろんガソリン車の方が価格設定は安く、ニーズによってはコスパは高いのでご安心を。
しっかりと試乗して、加速性能&走行性能を吟味してくださいね!
VIVAミニバン!!
- 新型セレナの最新値引き情報!3つの裏技&簡単チェックシート
- 乗り出し価格は総額422万円。値引き込みで372万円!お見積り
- 評価は【87点】!e-POWERの評判高すぎ!試乗レポートもお届け
- 良い口コミ&辛口な口コミまとめ。3列目シートが随一の評判!
- おすすめグレードはe-POWERハイウェイスターV!ガソリン車なら
- 内装を画像54枚でレビュー!後部座席とバックドアが超絶おすすめ!
- e-POWERの専用装備まとめ。キャプテンシートで7人乗り。
- おすすめカラーは有料色のホワイトパール×ブラックのツートン。
- 特別仕様車AUTECH(オーテック)&NISMOの装備を比較
- e-POWERの燃費は26.2km/L,ライバル車と比較!
- 価格をライバル車と比較!e-POWERは高いわけじゃない
- 室内サイズをライバル車(ヴォクシー&ステップワゴン)と比較!
- 新型セレナがマイナーチェンジ!2019年8月発売か!?
「一括査定だから出せる【最高高値】!もちろん無料で愛車の価値が45秒で分かります。60万円もお得に売却出来た実例もアリ。夢の新車に乗り換えるチャンス」
\\愛車の買取価格を今すぐ知る//
\\↓えっ!?こんなに高いの↓//
あなたの愛車って、実は・・結構高いんです!信じられないなら45秒で下取り価格を調べてみてください↓↓
愛車の査定相場が【今すぐ】わかっちゃいますよ↓↓

30秒ほどで愛車の価値が分かるので、今すぐチェックしてくださいね!
かんたん車査定ガイド