今回は新型ノアの車体・室内サイズと価格をセレナe-POWERと比較していきましょう!
兄弟分のヴォクシー&エスクァイアとともに、Mサイズミニバン市場を引っ張る新型ノア。
では、新型ノアの車体・室内サイズと価格をセレナe-POWERと比較していきましょう!
- ライバル車より室内長が短め
- 数字上ライバル車より室内は狭い
- 車体サイズは同等
「一括査定だから出せる【最高高値】!もちろん無料で愛車の価値が45秒で分かります。60万円もお得に売却出来た実例もアリ。夢の新車に乗り換えるチャンス」
\\愛車の買取価格を今すぐ知る//
\\↓えっ!?こんなに高いの↓//

この記事の目次
新型ノアの車体・室内サイズ

全長 | 4695-4710mm |
---|---|
全幅 | 1695-1735mm |
全高 | 1825mm |
室内長 | 2930mm |
室内幅 | 1540mm |
室内高 | 1400mm |
車両重量 | 1560kg-1620kg |
ホイールベース | 2850mm |
最小回転半径 | 5.5m |
ハイブリッドの車両重量が1,620kgとガソリン車1570kgより若干重め。最小回転半径はハイブリッドも5.5mとなっていますね。
室内サイズもハイブリッドとガソリン車は同じサイズになっているのもGOOD!
では数字だけ見ても分かりづらすぎるので、ライバル車と車体・室内サイズを比較していきましょう!
ライバル車のサイズ比較!
それではライバル車となる国産Mサイズミニバンのサイズと比較していきたいと思います。
今回比較するのは、
- セレナ
- ステップワゴン
上記2車種です!
そして同社トヨタのアルファードとも比較してみたいと思います!
新型セレナとサイズ比較 室内長に大きな差がある


サイズ比較 | ノア | セレナ |
全長 | 4695-4710mm | 4690-4770mm |
全幅 | 1695-1735mm | 1695-1740mm |
全高 | 1825-1870mm | 1865-1875mm |
室内長 | 2930mm | 3170-3240mm |
室内幅 | 1540mm | 1545mm |
室内高 | 1400mm | 1400mm |
ホイールベース | 2850mm | 2860mm |
最小回転半径 | 5.5m | 5.5-5.7m |
車両重量 | 1560-1620kg | 1630kg-1770kg |
車体サイズは同等ですね。大きく差があるのは、室内長となりました。
- ノア 室内長2930mm
- セレナ 室内長3170-3240mm
あくまでも数字だけの話ですが、新型セレナの方が室内は広いという結果に。是非試乗に行って比較してみるのも面白いですよ!!

新型ステップワゴンとサイズ比較 これまた室内長に大きな違いがある


サイズ比較 | ノア | ステップワゴン |
全長 | 4695-4710mm | 4690-4760mm |
全幅 | 1695-1735mm | 1695mm |
全高 | 1825-1870mm | 1840mm |
室内長 | 2930mm | 3220mm |
室内幅 | 1500mm | 1500mm |
室内高 | 1400mm | 1405-1425mm |
ホイールベース | 2850mm | 2890mm |
最小回転半径 | 5.5m | 5.4-5.7m |
車両重量 | 1570-1680kg | 1680-1820kg |
車体サイズはほぼ同等。セレナと同様に室内長に大きな差がでる結果に。
- ノア 室内長2930mm
- ステップワゴン 室内長3220mm
ステップワゴンの室内は広いですね-!!圧巻です。。シートアレンジや使い勝手も重要なので、試乗に行って確かめてくださいね。

兄貴分!アルファードとサイズ比較 一回りやっぱり大きいね-


サイズ比較 | ノア | アルファード |
全長 | 4695-4710mm | 4945-4950mm |
全幅 | 1695-1735mm | 1850mm |
全高 | 1825-1870mm | 1935-1950mm |
室内長 | 2930mm | 3210mm |
室内幅 | 1500mm | 1590mm |
室内高 | 1400mm | 1400mm |
ホイールベース | 2850mm | 3000mm |
最小回転半径 | 5.5m | 5.6-5.8m |
車両重量 | 1570-1680kg | 1940kg-2240kg |
当たり前ですが、車体サイズは一回り大きいですね。室内サイズも幅が広いので、体感的な広さは大きな違い。
車両重量も大きく違います。ノアがどれだけ軽量化されているのか分かりますね-!


まとめ 室内長にライバル車と差がある


新型ノアの車体・室内サイズをライバル車と比較していきました。まとめると・・
- ライバル車より室内長が短め
- 数字上ライバル車より室内は狭い
- 車体サイズは同等
といった結果に。あくまでも数字だけの話なので、実際に体感的な広さとは違いますが。。。
新型ノアの特徴といえば・・ロングスライドでしょう。


各メーカーシートアレンジは多彩になってきています。使いたい方によって感じる広さは大きく変わってきますね。
是非試乗に行って使い勝手&シートアレンジを体感してくださいね。どう使うかはアナタ次第です!!
VIVAミニバン!!
- 新型ノアの最新値引き情報!3つの裏技&簡単チェックシート
- 乗り出し価格は総額360万円!値引き込みで320万円!
- 評価は84点。改善点はテールゲート!ファミリーユースに最適化
- 良い口コミ&辛口な口コミまとめ。走行性能は厳しい評判
- 内装を画像を35枚でレビュー!後部座席のシートアレンジは絶品!
- MORECOOLSTYLでドレスアップ。MULTI UTILITYがおもしろい!
- おすすめグレードを決定!ニーズに合わせて2パターンを提案
- ”Si”と”G”の違いって何?グレードによる見た目の違い
- 特別仕様車”Si”W×BⅡが発売!違いと専用装備
- “GR SPORT(スポーツ)”評価。専用エクステリア&インテリア
- おすすめカラーを決定!アバンギャルドブロンズメタリック!
- 燃費はハイブリッドで23.8km/L、ガソリン車16.0km/L。
- 車体・室内サイズをライバル車(セレナ・ステップワゴン)と比較
- 価格をライバル車(セレナ・ステップワゴン)と比較。
- 2020年にフルモデルチェンジへ!ミニバン最高クラスの低燃費へ
「一括査定だから出せる【最高高値】!もちろん無料で愛車の価値が45秒で分かります。60万円もお得に売却出来た実例もアリ。夢の新車に乗り換えるチャンス」
\\愛車の買取価格を今すぐ知る//
\\↓えっ!?こんなに高いの↓//
画像テキスト引用TOYOTA公式HP
あなたの愛車って、実は・・結構高いんです!信じられないなら45秒で下取り価格を調べてみてください↓↓
愛車の査定相場が【今すぐ】わかっちゃいますよ↓↓

30秒ほどで愛車の価値が分かるので、今すぐチェックしてくださいね!
かんたん車査定ガイド